無料相談・お見積り

0120-126-309

営業時間

24時間365日いつでも受付

「ガス給湯器を購入したいけど、どんなモデルを選べばいいかわからない

そんなあなたは、まずは給湯器の種類や機能の違いを確認してみてはいかがでしょうか。

この記事では、モデルごとの設置場所や機能の違い、おすすめしたい3つメーカーについて解説しています。

購入する給湯器でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

知っておきたい!ガス給湯器の種類の違い

はじめに、ガス給湯器の設置タイプや機能性による違いについて解説していきます。

設置箇所や設置場所による違い

一般的な一戸建てに設置できるガス給湯器には、「屋外壁掛けタイプ」と「屋外据置きタイプ」の2つの種類があります。

屋外壁掛けタイプは足元がすっきりしており、庭掃除などがしやすいメリットがあります。

大型のものは壁の強度的に設置しづらいので、比較的小型の給湯に多いタイプです。

屋外据置きタイプはブロックや土台の上に設置するタイプの給湯器です。

大型のものも安定して取り付けられますが、水害によるトラブル、掃除のしづらさなども考慮する必要があります。

ガス給湯器の機能による違い

ガス給湯器の代表的な機能は「給湯機能」「お湯はり機能」「追い焚き機能」の3つです。

給湯機能は、蛇口をひねってお湯が出るだけのシンプルな機能です。

温度調節はリモコンで行います。

コンパクトで価格が安いので、予算に余裕のない方にも購入しやすいのが特徴です。

お湯はり機能は、スイッチひとつで設定した温度のお湯を浴槽にためられる機能です。

お湯の量をセンサーで感知して自動で給湯が止まる「オートストップ」機能のついたモデルもあります。

追い焚き機能は、ボイラーで循環させたお湯を加熱することで、浴槽のお湯を温める機能です。

循環したお湯を洗浄する「自動洗浄機能」や、温度を感知して自動で追い焚きする「自動焚き上げ機能」など、さまざまな付加機能のついたモデルも販売されています。

省エネ機能による違い

ガス給湯器の中には省エネ機能のついたモデルがあり、「エコジョーズ」という名前で普及しています。

エコジョーズとは、従来まで外に捨てていた排気ガスの熱を特殊な配管で再利用することで、消費するガスを少なく済ませる省エネ機能です。

この機能によって従来に比べ約15%もの消費ガスを抑えることができ、年間約18,000円のガス代を節約できるといわれています。

エコジョーズ機能のついたガス給湯器はその分価格も高くなりますが、長年使用することで元が取れる場合も多いため、購入する際はぜひ選択肢のひとつとして考えておきたいモデルです。

ここを選べば安心!人気のガス給湯器メーカーを3つ紹介

続いて、一般家庭で多くのシェアを占めている人気のガス給湯器メーカーを3つ紹介します。

リンナイ

リンナイ株式会社は、1920年に創業された100年以上の歴史を持つガス機器メーカーです。

ガス給湯器の国内シェアは第1位ですので、メーカーに迷ったらリンナイを選んでおけば損することは少ないでしょう。

リンナイのガス給湯器の特徴はコストが安く、故障が少ないことが挙げられます。

国内の工場で生産されているため品質が安定しており、安心して使い続けられる点もおすすめできるポイントです。

ノーリツ

株式会社ノーリツは、兵庫県神戸市に本社を置くガス機器の大手メーカーであり、ガス給湯器の国内シェアは第2位となっています。

ノーリツが手がけるガス給湯器の特徴は、熱効率が非常に高く、環境とお財布に優しいことです。

エコジョーズをはじめとした機器内での省エネ構造はもちろん、「マイルド追い焚き機能」や「あつめ・ぬるめボタン」など、ユーザーの目線でガスの消費量を抑える機能も多くあります。

スマートフォンを使って離れていても追い焚きができる、ユニークな機能を搭載したモデルも販売されています。

パーパス

パーパス株式会社は、静岡県富士市に本社を置くガス機器メーカーです。

リンナイやノーリツに比べて知名度は低いですが、日本で初めてエコジョーズ機能を実現した技術力に定評のある企業です。

確かな技術力に裏打ちされた製品は非常に品質が高く、長年使用しても故障するリスクが低いことが特徴となっています。

給湯器交換の費用相場

実際に給湯器交換をする場合の費用はどれくらいなんでしょうか。

費用は給湯器本体の購入費と交換工事費の合計で決まります。

給湯器交換の費用相場

こちらの記事では給湯器交換の費用相場を詳しく述べておりますので、是非ご参照ください。

ガス給湯器の種類を理解して自分にあったモデルを選ぼう

いかがでしたでしょうか?この記事を読んでいただくことでガス給湯器の種類の違いや、おすすめのメーカーをご理解いただけたと思います。

ガス給湯器は用途によって価格や機能もさまざまです。自分の家に最適なモデルを検討して選びましょう。

 

給湯器直販センターは、年間工事17,000件以上の実績を持つ、様々なメーカーの給湯器に詳しい業者です。給湯器選びにお困りの方は、お気軽にご相談ください。

給湯器交換なら給湯器直販センター

 

よくある質問一覧

リモコンに表示されている111という番号(エラーコード)はどういう意味ですか?

リモコンに表示されている140という番号(エラーコード)はどういう意味ですか?

リモコンに表示されている651という番号(エラーコード)はどういう意味ですか?

関連記事