無料相談・お見積り

0120-126-309

営業時間

24時間365日いつでも受付

給湯器を利用していると、様々なことが原因となって「電源が入らない……」となることがあります。

給湯器は日常生活において欠かせないアイテムであり、突然止まってしまうと想像以上に困ってしまうことも考えられるでしょう。

電源が止まった場合は、原因に応じて適切な対処法を取らなくてはなりません。

しかし電源が入らない理由は1つではなくいくつも考えられるため、ある程度のケースを理解しておかなくては復帰させることが難しいと言えるでしょう。

この記事では、給湯器の電源が入らない場合の原因と対処法について解説します。

給湯器の電源が入らず困ってしまっている方は、ぜひ参考にしてください。

給湯器の電源が入らない原因と対処法

ここでは、給湯器の電源が入らない原因と対処法をケースごとに紹介します。

リモコンの電源が切れていた

給湯器の電源が入らない理由としてまず考えられるのが、リモコンの電源が切れていることです。

「そんな初歩的なことあるのだろうか……」と思われるかもしれませんが、意外と多くあるのが電源切れです。

例えば夜間などでは、お湯を使用しないと判断した家族の誰かが、一時的に電源を切ってしまっているケースなどが考えられるでしょう。

そのため電源が入らないと思ったら慌てずに、まずはリモコンのチェックをしてみることをおすすめします。

電源コンセントが抜けている

リモコンの電源の次にチェックしておきたいのが、電源コンセントが抜けていないかどうかです。

当然ですが、電源コンセントが抜けていれば、給湯器の電源が入ることはありません。

電源コンセントは屋外に設置されていることが多く、何らかの原因によって外れてしまうことは充分に考えられるでしょう。

また、決して多いケースではありませんが、子供がイタズラで抜いてしまうこともあります。

もし電源コンセントが抜けてしまう状態が何回も発生するようであれば、カバーと鍵が付いたコンセントに交換するなどの対策も考えられるでしょう。

ブレーカーが落ちている

ここまでのケースに加えてよくある原因が、ブレーカーが落ちてしまっていることです。

漏電や過電流など一定時間異常な電流が発生したことを感知すると、ブレーカーの安全装置が作動して落ちてしまいます。

電気は電気給湯器だけでなくガス給湯器も使用するため、これまでの原因と同様に疑ってみたいところです。

もし給湯器の場所のブレーカーが落ちてしまっていたら、給湯器の故障・漏電の可能性があるため、使用をやめて業者に連絡しましょう。

落雷による影響

過電流の発生原としては、落雷も挙げられます。

もし電源が入らなくなった直前に落雷が発生していた場合、給湯器への影響を気にするようにしましょう。

落雷が原因の場合、内部の基盤などが損傷してしまう可能性があるためです。

もし落雷が原因だったらまず給湯器のコンセントを抜き、10秒程度放置してから再度差し込んでみると復旧することがあります。

もしくは電源を一度切り、もう一度入れ直してみましょう。

上記の対応を行っても電源が入らない場合は、故障の可能性があるため業者へご相談ください。

凍結

冬場の寒い時期などでは、配管内部が凍結することで電源が入らなくなってしまうことがあります。

配管内部が凍結すると給湯器が水の流れを感知できなくなるため、作動をストップするのです。

もし配管が凍結してしまったら、自然に解凍するのをとにかく待つのが最も良い対処法だと言えます。

もし急ぐ場合はドライヤーで温めたり、3040℃のぬるま湯をかけたりすると良いでしょう。

ガスの供給が止まっている

何らかの原因のよるガスの供給ストップも、電源が入らない原因の1つです。

もし給湯器が動かないと思ったら次にガスコンロを点火してみて、火が点かない場合はガスの元栓が閉まっている可能性があります。

ガスメーターの元栓を開き、供給を再開させてあげましょう。

ガスメーターを確認した際に、ガス止めの表示がある場合や赤いランプが点滅している場合には、ガスメーターの安全装置によってガスが遮断されています。

一度ガスの利用を止めてガス栓を全て閉めた後、復帰ボタンを数秒長押しして1分程度待ってみましょう。

プロパンガスの場合はガス切れも考えられるため、いずれにせよ上記の対応で復帰しなければ業者への連絡をおすすめします。

水の供給が止まっている

ガスだけでなく水の供給ストップも、原因の1つになります。

給水バルブが閉まっている可能性があるため、全開にして水を流しましょう。

特に新しく機器を買い替えた時や、新居に住み始めた時などに、給水バルブが閉まっていることが多くあります。

該当する場合は、一度確認してみてください。

水圧が低い

給湯器には点火に必要とされる水量があらかじめ決められているため、供給される水の水圧が低い場合も、給湯器に電源が入らないことがあります。

シャワーや蛇口を絞り過ぎていたり、給水バルブが閉まっていたりする際に、水圧が弱まってしまうことがあります。

蛇口を全開にし、水栓バルブを開くようにしましょう。

また、給湯器の水抜き栓フィルターが詰まっている場合でも水圧が低下するため、使用時にはチェックし、詰まっていれば水洗いなどで解消してください。

給湯器の故障

これまで紹介したケースに該当しない、いずれの対処法でも改善しない場合は、給湯器の故障を疑った方が良いでしょう。

本体やリモコンの電線が断線・腐食していたり、リモコンの基盤が故障したりしている場合などが考えられます。

こうなるとご自身で対処するのは難しいため、無理をせず業者に連絡するようにしましょう。

無理に対処しようとして、大事故につながってしまっては元も子もありません。

その他の給湯器周りのトラブルについて

給湯器の電源が入らないこと以外にも給湯器周りのトラブルで悩まされる方は多いです。

水が漏れる、異音がする、ガス臭がするなど様々。

こちらの記事では給湯器が故障する原因と対処法について解説しておりますので、是非ご参照ください。

給湯器の電源が入らない原因と対処法を押さえましょう

今回は、給湯器の電源が入らない理由と対処法について解説してきました。

給湯器の電源が入らない理由とその対応策を理解する、良いきっかけとなりましたでしょうか?

給湯器は様々な原因で電源が入らなくなるため、原因に応じた対策をとるようにしましょう。

 

給湯器直販センターは数々の給湯器修理や交換の対応実績があるため、皆様の給湯器のお悩みも解決に導けます。もし給湯器の電源に関してお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。即日交換にも対応しております。

給湯器交換なら給湯器直販センター

 

よくある質問一覧

リモコンに表示されている111という番号(エラーコード)はどういう意味ですか?

リモコンに表示されている140という番号(エラーコード)はどういう意味ですか?

リモコンに表示されている651という番号(エラーコード)はどういう意味ですか?

関連記事